コミュ障ニートのONです。
この度、バイトを辞めて無職になりました。
↑現在怒涛の敗北RUSHによりメキメキ減っている模様
次の行動に移れるのでそう意味では期待とそして不安感もあります。
バイトを辞めたいけど辞められない。そういった人が何人もいることでしょう。
バイトを辞めた原因と反省点について振り返ります。
バイトを辞めるか悩んでいる
他のところでもやっていけるか心配
少しは参考になると思います。あくまでもバイトを最近辞めた人の一意見程度に見てください。残るか辞めるか決めるのはあなたです。
時給が業務の割に安い
時給だけなら地元では高い方です。含みある言い方ですが、業務がバイトのやることを超えています。良と質がバイトの許容範囲を超えていました。
バイトのメリットをまとめてみましょう。
- シフトの融通がきく
- 仕事は単純労働がメイン
- 辞めやすい
次にデメリットを見ていきます
- 給料が安い
- 保険に入れないケースが多い
- キャリアアップに貢献しない
メリットがなくデメリットばかり当てはまったら危険信号です。
僕がいたところは平気で社員がやる仕事をやらされていました。社員が少ないからです。傾いている業界なので、固定費を削減するのはわかります。正社員にかかるコストは多いですからね。
ただ、パチンコは接客業です。頭数は多い方がいいに決まっています。
正社員が少ないならバイト代を高くしたり、ボーナスや手当を増やして現場の人間を調達するべきです。お金関係は現場で決められないことが多いでしょう。むしろ、本社から提案するべきです。
バイトをしていてつくづく思います。本部は現場に目標を達成させることとそのサポートをするのものだと。ビジョンだけ決めてあとは現場に丸投げ。達成するために口は出しても肝心なところの資金は出さない。
お金の提案はしない。それどころか社員の仕事をバイトがするのは当たり前だと公言されている。そんなことをして許されるのはIT系の仕事やリクルートのようなキャリアアップにつながる会社だけです。丸投げはただの思考放棄に過ぎません。
一応バイトが社員の仕事をするメリットはあります。それは、バイトが就活生の時だけです。就活生は社員の仕事を
正社員がする仕事を任せてもらえました。それを通して上司や先輩達とのコミュニケーションを積極的に取ることで業務への理解を深めました。
また、信頼を得るためには、日々の業務を1つ1つどんな小さなことでも報連相をしっかり取ることで相手から認められると思いました。
土台があればいくらでも盛れるので面接では少ししゃべれます。しかし、僕のようなフリーターには対して意味がありません。
大学生なら熱意や伸び代が中心ですが、フリーターだとプラス実力も見られることが多いからです。パチ屋でどれほど仕事をこなしてもパチンコ業界で働かない僕に取ってはほぼ無意味です。
強いていうなら、他のパチ屋でのバイトに採用されやすくなった程度です。
先輩がパチンコとスロットの台移動を頻繁にやらされていました。僕は力がないため、先輩に丸投げしていました。申し訳なさと同時に助かったとも思いました。ありがとう大将。
業者に頼むとお金が発生するので現場の人間でやっていましたが、その先輩は体を痛めてました。バイトをボロ雑巾と同様に使う様はまさしく使い捨てという言葉に相応しかったと思います。
僕も使い捨てられている感がいなめませんでした。
仕事の話をしましたが、今度は内容と賃金が釣り合わない話をします。例えば1000の売り上げに対して1100払っていたら当然会社は赤字です。そのため、仕事よりも給料が安いのは当然だと思います・しかし、限度がある。
僕の勝手な感想ですが、
給料もらってるんだからその分働くのは当たり前。
これを上司が下の人に言っていたらその会社は終わりだと思っています。
営業職だった頃のパワハラ上司もこんなことを言っていたましたが、この言葉の背景には、会社が提示する仕事やノルマはこなして当たり前という考えが深かったりします。もちろん達成するために試行錯誤はしていました(営業の時は)。
しかし、こんなことを言っている本人が部下に暴言を吐いていたり、仕事をまともにしていなかったりすることも多いので余計に思うところは出てきます。
部下に○ねはないだろう。
時給に100円差があると1カ月で
100×7×22 = 15400
1年で 15400×12 = 184800
手取りは約8割なので 184800×0.8 = 147840
この時点で1ヶ月分の手取り近くにはなります。夜勤の手当てを考えるともっと高くなります。
バイトにも1ヶ月分のボーナスが支給されるようなものですね(コロナの見舞金で1万円渡していい職場とか言うんなら時給をもっとあげてくれ)。
労働者には生きていけるだけの最低限の賃金さえ払えば働いてくれる
と言う言葉があります。それはそこで働いている間だけの話です。やめたら貯金はスカスカ・親や自分の介護にかかる金はない・趣味の金も無い。
それが現実です。労働者には40点を渡しているつもりが実際は赤点の答案が返されます。
うちもそうでしたが、社員の幸せと言うのであれば給料はもっとあげるべきです。綺麗事で腹が膨れたり、夢を叶えることはできません。時給換算するとバイトよりも安い正社員て何?
当然そこで働く人は全員捨て駒のような扱いになります。1度自分の給料を時給に換算してみてください。最低賃金と大差ないことなんて珍しくないですよ。
人間関係
僕は相変わらずカースト2,3軍の帝王(自称)をやっていました。仕事では上の人間が誤解をしたままインカム(イヤホンとマイクで会話する道具)で注意をしてきます。
インカムをつけている人全員が聞いているので少しはこっちの気も考えて欲しいところです。1番酷いのがスケープゴートにされた時です。僕は上司の身勝手が原因でインカムを使ってキレたことがあります。上司に向かって
お前が自分の都合を考えて好き勝手にやった結果、僕が無駄な苦労ろした。一種の職権濫用だ。
得をしたのはお前だけだし、僕相手なら何をやっても許されるというその考えがムカつく。
と伝えるためです。
僕は上司に呼ばれて謝罪もなく一方的に言いたい放題言われました。その後慰めに来たので、反省している感は出しました。
後日談はひどいものです。その上司は自分は一切悪く無いと開き直り、その場にいなかった人には自分の身勝手を隠して〇〇くんがインカムを使ってふざけていた。皆んなは使い方に気をつけるべきだと言いふらしていました。
そこから2,3ヶ月たち、そいつのテンションが上がっていたからか、その件でいじられました。
1ヶ月前から上司から
焼き肉行こう。
服買いに行こう。
風俗行こう。
としつこく誘われています。
誰がお前なんかと行くか。
昔からババを押し付けられて来ました。いじめやパワハラ。一方的にサンドバックにされる日々。腹は痛み毎日が憂鬱になり、そこにいたくないと思いながらも気力のみを振り絞りそこに立ち続ける毎日。金曜日の夜だけが唯一の救いでした。
それがまた起きました。自分がなめられやすいのは自覚はありましたが、それで実害が怒るようであれば話は別です。僕はサンドバックでもおもちゃでもない。
わざわざムカつかせてくる、ストレス発散の対象にしてくるやつからは距離をとりましょう。
ぬるま湯はゆでガエルを生み出す
あなたは面白いですけどそのいいところを知ってもらうにはだいぶいかんがかかります。ここほど甘くはないからね。
人間関係に言えることですが、いきなり打ち解けられるのは話し上手か共通の趣味で盛り上がってその勢いのまま仲良くなっただけです。ほとんどの人は打ち解けるのに時間がかかるのではないでしょうか。
正直上司が甘くないという単語を使うだけで井の中の蛙大海を知らずということわざがふと頭によぎります。
確かに、慣れてしまえばそこにいる方がよっぽど楽です。しかし、現状維持は嫌いな言葉です。
時代の流れが早く周りは前に進んでいます。それをフリーターの僕は誰よりも感じています。絶対的にみても相対的に見ても僕は誰よりも遅れているんです。
カエルは熱湯に入れると飛び出すそうですが、水から温めると熱湯になっても飛び出さずにそのまま死ぬらしいですね。今に満足しているとそのうち○ぬという戒めとして受け取っています。
- 給料
- 昇進
- さまざまな能力
僕は誰よりも遅れています。見返したい・踏み潰したいと思える人間が多いのでこの遅れは致命的です。
今の職場や生活は楽だと思うことも多かったです。仕事も慣れ人間関係で困ることはあまり多くなく、働いていればお金は入ってくる。実家暮らしだと困ることも何もない。
このぬるま湯が人を腐らせると思っています。今の環境に満足しているならそれでもいいと思っています。人の目標はそれぞれ。今を優先する人もいれば未来を優先させたい人もいる。正直、今が楽しいのは過去の努力の結果だと思うので否定も何もありません。
勝手な思想ですが、人間は欲を叶えるために存在しているよ思っています。憧れや夢という人もいるけど、そんなに綺麗なものでもないので僕は欲と言っています。
金持ちになって自堕落で非生産的な毎日を送りたいとか、かわいい娘ともっと仲良くなってみたいとか。描きたい絵を完璧に描いてみたいとかそんな身勝手なものです。
しかし、僕にはなに1つありません。それを手に入れるための最低限の土台がギリギリ存在している程度です。
欲を満たすためには今の環境は不適です。人間の成長には
- 自身で成長する
- 環境が大きく影響する
の2つの説があります。僕は両方だと考えているので環境を変え、自分を変え上にいきます。
他はここほど甘くないよ
どんな文脈であれ、そんなことを言う上司はあなたの身を案じているのではなく、あなたを馬鹿にしているか、残ってもらった方が都合がいいから言っているだけです。忠告ではありません。
むしろそこに残ると本人にとって不幸以外のなにものでもないでしょう。馬鹿にしてくるか会社の都合でこき使われるだけですから。
環境を変えることは苦痛と希望が入り混じっています。逃げるなと言われますが、逃げることは疲れますし、その後新しい環境に挑むことはもっと疲れます。
逃げた先で何をするかは本人次第です。逃げるなと言う奴は上の上司と同じ人間です。
結論 辞めれたら辞める
目標があったから我慢して働いていた。その目標が達成された、もしくは次のステップのために辞めなければならなかったら辞めましょう。
僕は4月に辞めるつもりでした。しかし、パチンコで使った金額を仮に足していたとしても思ったより貯金がありませんでした。
ならもっとはやく稼ぐためにいまのバイト先をやめればよかったのではないかと考えてしまいます。元バイト先の人達と遊びに行ったり色々参考になるアドバイスを貰ったりしています。ありがたいです。
それと同時に4月に辞めて稼いでいれば今どうなっていたんだろうと思うことも多いです。選択肢で選ばなかった結果を見ることはできません。だからこそ、想像をしてしまいます。
何かを得ることはできたが、別の選択をしていたら何を得ていたんでしょう。
よっぽどのことが無い限り実益がないと判断したら辞めることをすすめます。うちのバイト先はあとがほとんどないような状況にも関わらず辞める人が多かったです。
すぐに辞めた方が良いと判断されたからでしょう。 辞めることそのものが実益なこともあります。
が、現実的な問題としてお金が関わってきます。収入と貯金と相談して辞めるか考えてください。
それではみなさんノシ。
コメント